無線LAN導入

実は僕は自分用の勉強机というものをもっていなくて、居間のコタツやベッドの上などで勉強してきたのだったが、最近畳に座るのが苦手になってきて、椅子で勉強したいなあと思い始め、ついに先日、折りたたみ机を購入。ニトリで2000円だった。折りたたみ式とあって足は多少不安定だがしっかりした天板で、突っ伏して寝るくらいわけはない(寝るための机じゃないよ……)。上に乗ったりさえしなければ大丈夫そうだ。本当は小中学校で使われているアレがほしかったのだが、2000円でこれなら満足しておくべきだろう。

そんなわけで快適な勉強机はできたが、新たな問題も生じた。ネットに繋ぐことのできるパソコンは応接間(俺のせいで「元」がつくほど荒廃……)に置いてあるが、応接間と自分の部屋は直線距離にして15メートルほど離れている。勉強しながら疑問点が生じ手持ちの教科書では解決できない場合、ネットで検索をかけようとすると廊下を歩いてこなければならない。そのくらいの運動しろよ、と言われそうだが、ほぼ毎日6キロ走ってるしできるだけ自転車使ってるんだからそのくらいの運動はせずに済ませたい。何よりも勉強の意欲が減退する。

LANケーブルを延々引っ張ることも考えたが、廊下づたいにLANケーブルを張ると30メートルは要りそうである。やたら広いだけの家(築50年)ってのも考えものだ。将来立て直す時には総二階のコンパクトな家にしよう。一旦家の外に出すならば20メートルでよくなるが、雨風でへこたれないケーブルを20メートル買うと5000円ぐらいになってしまう。これはもう、無線LANしかないでしょう。

というわけで自転車で15キロぐらい駆け回った挙句に近所のヤマダにあった一番安いやつ、BUFFALOのAirStation G54(WYR-G54/P)を購入。ノートパソコン用PCカードも付いて7980円也。有線ルータと屋外用LANケーブルをあわせて買うよりは断然安い。安いだけあってスループットはあまり高くない。でも応接間のデスクトップ自体遅い(Celeron 1200MHz)ので29Mbpsもあれば十分である。問題はノートパソコンに電波がちゃんと届くかどうかである。ちゃんとアンテナ立ってるけど、安いから届かないかもしれない、と不安だったのだが、結論から言えば、ギンギンに届いた。いやあ驚いた。届きまくりだ。ベッドに寝っ転がっても54Mbps出る時があるし、ヤバ気な時でも12Mbpsは絶対出てる。ベッドと設置場所を直線で結ぶと軽く5枚は壁があるはずなのに。これならへーベルハウスでも大丈夫だろう。こうなると不正アクセスが心配になってくる。近所の店の駐車場からでもアクセスできてしまうかもしれない。一般にLAN関連商品では、安いものはセキュリティに問題があると聞くが、とりあえずパスワードは設定してみた。あと問題があるとすれば、本体がやたら熱いこと……

そんなわけで、この日記もノートパソコンで書いて更新しているんですなあ。こうなると勉強が手に付かなくなるかも……